2009-01-01から1年間の記事一覧

作品リストを更新しました 作品108へ

ウエブサイトの作品リストを更新しました。 今、書いている曲で、作品番号が108に到達します。 こちら。 http://kondokohei.hp.infoseek.co.jp/works1.htm沢山書いているようで、ジャンルごとで見れば、フルートとピアノで何か、とか、ヴァイオリンとピア…

2009年7月8日 メロディカサミット イン ロンドン

野村誠さん、片岡祐介さん、Andrew Melvinさんの演奏での、 メロディカサミット イン ロンドン 2009年7月8日 午後6時30分より 国際交流基金 ロンドン・オフィスこの日、ロンドンにいる方は是非。 私の「ふがいのない戦士達」第1曲のUK初演もあるそ…

剱岳

映画「剱岳 点の記」を見た。剣岳は、馬場島からの早月尾根も、剣沢からの別山尾根も登ったことがあります。 剣沢もテントで泊まったことがあり懐かしい風景だらけの映画でした。 下記の私の写真は毛勝三山の猫又山で撮ったもので背景の凄い山は剣岳。 http:…

2009年7月16日小金井 加藤チャーリー千晴氏のIn the Mists

加藤チャーリー千晴氏が2009年7月16日のIn the Mistsでは、平石博一さんへの委嘱作 とか、私の「アトリエの古い画帳」とか「風変わりな場所」の抜粋など弾くそうです。以下、加藤チャーリー千晴氏のブログより。 In the Mists 2009年7月16日(木) OPEN…

血統書

演奏コンクールと作曲コンクールの規定エネスココンクールの演奏部門の例 演奏部門は、偉い先生の 推薦状が参加に必要 The application must also include the following: • Copy of birth certificate • Curriculum Vitae • Two recent photographs (6cm x …

フラメンコ

第18回 東仲一矩フラメンコ舞踊研究所 生徒発表会 「アンダルシアの夜」 振付・構成:東仲一矩 神戸文化ホール 中ホールフラメンコを見てきました。 生徒発表会ということで、招待いただいてみてきたのですが、堪能しました。音楽というものは、体、踊り、…

高橋悠治と茂木健一郎

こんなに困り果てている茂木健一郎 http://hive.ntticc.or.jp/contents/artist_talk/20051217/ ここまで予定調和のないセッティングの対談も珍しい。高橋悠治は小林秀雄の「モオツァルト」がモーツァルトが音楽を作った現実のプロセスに関わらない文章に過ぎ…

いずみシンフォニエッタ 山根明季子さんの新作

いずみシンフォニエッタ大阪 第22回定期演奏会 指揮 飯森範親 フルート 安藤史子 山根明季子さんの新作 Dots Collection ?演奏するたびに(たとえ同じ人達が演奏しても)、ほんの些細な演奏の違いでも水玉の色合いが毎回、すごく変わりそうですね。ホール…

大台ヶ原

6月6日、7日の2日間 大台ヶ原で過ごしました。 1日目は東大台 シロヤシオが美しくさいています。新緑も美しく、海もくっきりと見えました。しかしながら、笹と枯れ木の風景は思っていた以上に荒廃しています。 大蛇クラにはアカヤシオも咲いていました…

大阪フィルの定期演奏会

大阪フィルの定期演奏会 コダーイ ガランタ舞曲 リゲティ ヴァイオリン協奏曲 ラフマニノフ 交響曲第3番ヨナス・アルバー指揮 ヴァイオリン独奏 庄司紗矢香大阪フィルの定期で、リゲティのヴァイオリン協奏曲が聴けるようになるとは、時代も変化しつつある…

鈴木朝子さんのピアノ演奏

鈴木朝子さんが、私の「アトリエの古い画帳」から「教会の尖塔」を弾いているのが、You Tubeで聴けます。スクリアビンの小品も聴けます。 http://www.youtube.com/watch?v=2GzUvEw3XRw

船尾修さんの写真展

21日に東京に行けたら、船尾修さんの写真展 「カミサマホトケサマ」も見たい。 下記参照 http://www.funaoosamu.com/船尾さんには、ずいぶん以前だがキリマンジャロとケニア山に登った時にガイドしてもらった。

関西現代音楽交流協会 本日5月17日(日)

今日は、関西現代音楽交流協会の演奏会です。関西現代音楽交流協会(KMMA) 第37回現代音楽作品の夕べ 2009年5月17日(日)15:00 開演(14:30開場)トントレフ・ヒコ 主催:関西現代音楽交流協会 後援:大阪音楽大学 大阪音楽大学同窓会≪幸楽会≫(社)…

近況

今日は、猪名川町の奥で、芝生の上で球転がしです(たいして飛ばない)。東京では、しばてつさんの「近況」で、深澤倫子さんが「調子の良くない鍛冶屋」という曲を自作自演するついでに、私の「民俗的な旅のバガテル」も弾くそうです。 バルトークの「子供の…

蔵王

祝瓶山と葉山(村山、寒河江の)で、すでに足は疲れていましたが、予想外に天気が良いので蔵王へ。 ゴンドラで登っての最短コースで熊野岳へ。 半分、雪でおおわれたお釜もみることもできた。熊が猛烈な速度で熊野岳山頂近くの尾根を走っていくのが見えまし…

寒河江の葉山

寒河江温泉のホテル・サンチェリーから車で、葉山の登山口の畑、葉山市民荘へ。 近辺は満開のサクランボの花(桜だが、ソメイヨシノとは違う、白い花が枝に密に連なっているような花のつきかた)、山は新緑で山桜が満開。 畑は、まだあちこちに雪が残り、市…

祝瓶山

五味沢の奥、針生平の奥から祝瓶山へ登る。 谷間はブナの新緑。 鈴振尾根は頂上までほとんど雪がありません。 イワウチワやかたくりが咲く急登がひたすら続く。もし、木が無かったらこわいでしょう。 左側は雪崩でそぎおとされた草付きの斜面。支尾根のてっ…

小国へ

朝から列車で、大阪から山形県の小国へ向かいました。 新緑の美しい季節。山桜。サンダーバード、北越と乗り継いで、新津から普通列車で坂町、さらに米坂線へ。 駅近くの、つたや旅館で泊まり。気持ちの良い宿です。

旧グッゲンハイム邸と 音の古今東西

神戸 塩屋の旧グッゲンハイム邸に行ってきました。theremin unit "and more” 児島佐織(テルミン)、菊地誠(テルミン、ギター)西村喜子、城坂さおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)森川家 森川卓(尺八)森川秀子、森川訓恵(箏)一橋若菜(オンド・マルトノ)梅…

金管アンサンブルの新作

金管アンサンブルの為の新作 「湖と空と風と」作品106 編成は、トランペット2、ホルン2、トロンボーン3(テナー2、バス1)、テューバ1、コントラバス(オプション)第1曲 湖のファンファーレ 第2曲 霧のファンファーレ 第3曲 風のファンファーレ…

女声合唱組曲「音叉の秋」

朝日作曲賞(合唱)に、女声合唱の為の組曲「音叉の秋」を応募していましたが、第一次譜面審査で落選しました。応募総数63曲だったそうです。ホルストやラッブラの合唱曲をさらに現代化したような和声と、日本語の詩を生かした曲。 印象的なハーモニーと旋…

ネクスト・マッシュルームのカーゲル

ネクスト・マッシュルームプロモーションのコンサートに行ってきました。 (大阪 ザ・フェニックスホール) 今日はカーゲル。 夜は用事があったので第1部の「エキゾチカ」のみ聴くことができました。エキゾチカは、 演奏者が器用に民族楽器を鳴らすので、勝…

2009年5月21日 加藤チャーリー千晴さんのIn the Mists

5月21日の加藤チャーリー千晴さんのコンサートがあります。 私のピアノ小品の初演もあります。 以下、チャーリーさんのブログから、そのまま引用In the Mists 2009年5月21日(木) OPEN19:00 START19:30 Host:加藤チャーリー千晴(ピアノ、ヴァイオリン、DJ)…

吉野山に行ってきました

吉野山に行きました。奥千本が見頃でした。 宮滝に下りました。

2009年5月17日(日)関西現代音楽交流協会

関西現代音楽交流協会(KMMA)主催公演 第37回現代音楽作品の夕べ【開催日時】2009年5月17日(日) 【開演】15:00 (開場)14:30 【会場】トントレフ・ヒコ(大阪市東淀川区下新庄1-7-21) 阪急京都線・北千里線「淡路」駅下車 徒歩8…

道場の大岩ヶ岳

福知山線で道場へ。 道場から桜の咲く道を千刈貯水池へ。千刈ダムの手前の公園はささやかに売店も出て桜祭りの横断幕がでてはいるが、ソメイヨシノは老木になって、新しい桜の木はまだ小さく、時期もやや早めなのでまだ、人も多くない。 しだれ桜が小さい木…

清水ひろみさんのヴォーカル、多田恵美子さんのピアノ

東梅田のJazz on topで、清水ひろみさんのヴォーカル、多田恵美子さんのピアノを聴く。清水ひろみさんの歌は、ジャズとしてはブラックではないし、誰か先人の癖を模倣して組み合わせたようなスタイル模倣になることもなく、意図的に特徴を強めて個性を演出す…

日本ピアノ音楽選 八木良平さんのリサイタル

大阪 ハービスエントで、八木良平さんのピアノを聴く2009年3月26日(木)午後6時開演 大阪 JEUJIA 梅田ハービスENT店 八木良平JEUGIAピアノコンサートシリーズvol.3 「日本ピアノ音楽選」 プログラム: 滝廉太郎:メヌエット 憾 平井康三郎:「荒城の月」の…

船通山

3月21日〜22日 船通山に登った。 若干、雪が残っていた。 斐乃上荘に泊まり、下山後は民宿たなべで入浴した。

大阪シンフォニカー アッテルベリ6番

大阪シンフォニカー交響楽団定期演奏会 指揮:児玉宏エルガー:セレナード ホ短調 リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌 クルト・アッテルベリ:交響曲第6番前から2番目の席なので、音のバランスは少々悪いが、エルガーの弦楽の内部がよくきこえる。…