拡散する影響関係

19世紀頃からは通信、放送や交通の発達で、影響関係が時間や地理的な距離と無関係に拡散する時代になりましたので、音楽作品相互の関係の距離が、時代や地理的距離とは距離とだんだん関係してこなくなり影響関係が拡散する時代ですね。
2005年現在、日本で活動中の作曲家が、日本の一世代上の音楽の影響をまっすぐ受けついで発展させているわけではなく、それぞれが世界中を飛び交う情報から、個別的に影響を受けている。
たとえば、私がアルゼンチンのヒナステラの楽譜を眺めている一方、お隣の街の作曲家はダルムシュタットへ行っている、近所の別の作曲家は邦楽に関心が高い一方、別の作曲家はガムランに熱心・・。師弟関係や出身地、時代などで様式はもはや推測もできない。